こんにちは、Matryoshkaです。
めっきり寒くなってきましたね!お出かけが億劫になる季節ですが、
こんな寒い時期にわざわざどこに出かけるっちゅーねん、
というそこのあなた!
こたつとみかんもいいですが、たまには冬のお出かけもいいですよ。
コロナをきっかけに、キャンプなどのアウトドアが見直されていますが、
冬は空気が澄んでいるので、アウトドアにはもってこいの時期なんです。
そんな時だからこそオススメする、いつもよりちょっと厚着をしてお出かけしたい
最新のホットスポットをご紹介したいと思います!
デートや記念日のおでかけにもオススメの最新グランピング施設”Grandvaux Spa Village(グランヴォー スパ ヴィレッジ)”とは?
さて、今回のアウトドア施設、
あなたの想像とはちょっと違うかもしれません…
キャンプと言うと、まず道具をたくさん集めて、車を借りて、
重い荷物を運んで、テントを立てて、火を起こして…
それはそれで楽しい経験ですが、今回ご紹介するグランピング施設なら
もっとお手軽に、そしてもっと快適にアウトドア気分が味わえちゃうんです♡
千葉の長柄市にあるスパリゾート「リソルの森」内に
昨年できたばかりの、グランピングエリア
“Granvaux Spa Village(グランヴォースパヴィレッジ)”!
元々キャンプよりも手軽&快適にアウトドアができることから
近年大人気のグランピングですが、この施設はとっても綺麗に整備されていて、
虫が嫌いなあなたも、汚れるのが苦手なあなたも大丈夫!
夕方になると、とっても良い雰囲気になるので
自然の中で非日常を味わうにはもってこいです。
夜でもところどころがライトアップされているので、
キャンプ場と違って
「真っ暗でなんか怖い!」
ということもありません。
朝になると、爽やかな陽の光が草木にさんさんと降り注ぎ、
夜とは違った空間に生まれ変わります。
また、キッチンタワーではいつでもハーブティーやコーヒーが楽しめ、
焚き火やプールを眺めながらのんびり過ごすことができます。
グランピングを楽しむのに必要なものは、
こちらのショップで揃えられます。
カフェで飲み物や軽食を買うことをできます!
アウトドアの達人みたいな人からしたら、
こんなのキャンプじゃない!って言われちゃうかもしれませんが、
とっても綺麗で快適に過ごせるので、
アウトドア初心者やお子様連れのご家族など、
まずは手軽にアウトドアを楽しんでみたい、という方には
ピッタリの施設なんです!
実はこの施設、12月9日(木)放送の『ヒルナンデス』でも
紹介された、最新の注目スポットなんですよ♡
“Grandvaux Spa Village(グランヴォー スパ ヴィレッジ)”のお部屋の様子や設備は?
グランピング用のテントでキャンプ気分を存分に味わうのもアリですが、
寒い日には、より快適に過ごせるコテージがオススメ。
私たちが宿泊した日は幸いお天気に恵まれましたが、
予約時点では当日のお天気はわからないもの。
そんな時でも、ログハウス調のコテージなら安心です!
建物の外観から、ここに一泊できるなんて!とテンションが上がります。


実は、12月はわたしのお誕生日で、
お祝いに連れてきてもらったんです♪
すでにプレゼントはもらっていたので、その上さらに
こんな可愛いデコレーションで迎えてもらえるなんて思っていなかったので、
とっても嬉しかったです♡♡♡
しかも、Grandvaux Spa Villageオリジナルのテディベアも
連れて帰れちゃいます!
大きなベッドの反対側にはバルコニーが。
他の利用者からは見えないようにしっかりと囲いがあり
プライバシーに配慮されています。
翌朝の朝食は、せっかくなのでバルコニーで。
朝風を浴びながらの食事はとても心地よく、
ストレスなんか吹き飛んじゃいます!
テントの場合はシャワーやトイレは共同になるのですが、
コテージならお部屋の中にあるので、
寒い中、外に出る必要もなく、プライベート空間で
身支度中も快適に過ごせます。
さすが昨年できたばかりのエリアなだけあって、
綺麗でとってもオシャレな空間です♡
夜には、各コテージ専用のお庭でBBQ!
オプションプランのBBQは、
食材もコンロもすべて用意してもらえるのでとっても楽ちん。
でも、外で自分たちの手で火を通す料理は格別です。
お肉も美味しかったけど、海が近いからか海鮮が絶品で、
貝好きの連れも大満足の様子でした!
これだけでも十分なところに、なんとバースデーケーキのサプライズも!
寒い中スタッフさんがお庭まで運んできてくれました。
わたしはお部屋のデコレーションとバースデーケーキがメインでしたが、
お誕生日のお祝いプランは他にもたくさんあるそうなので、
恋人や友達に喜んでもらえること間違いなし!!
バースデーステイにも、とってもオススメの施設です♡
“Grandvaux Spa Village(グランヴォー スパ ヴィレッジ)“ではどんな体験ができるの?
グランピングのテントやコテージのあるエリアは
こんな焚き火ゾーンもあって、薪割り体験ができちゃいます。
また、併設のショップでマシュマロを買って、
この焚き火でトロトロにして食べたりもできちゃいます。
入ってすぐのところには温泉が。
ここが温泉?!と驚くこと間違いなしの空間です。
しっとりした泉質の黒湯が
アウトドアで冷えた体を芯まで温めてくれます♡
併設のバーはめちゃくちゃ雰囲気がいいので、
ぜひここでお風呂上がりの一杯を楽しんで♡
エリア内には数箇所に「HERB NURSERY(ハーブ ナーサリー)」という
ハーブを収穫できる場所があり、摘みたてのハーブを
お部屋でハーブティにすれば、夜もぐっすり!
また、ハーブの苗をポットで持ち帰ることができるので、
おうちでハーブ栽培を始めても♡
エリア内には他にも、ハンモックでのんびり過ごせる場所や、
ヨガなどができる芝生もあります。
一泊どころか何泊もしたくなるくらい、
楽しみが詰まった空間になっています!
まとめ
デートや記念日のおでかけでアウトドアをするなら、
- スパリゾート「リソルの森」内に昨年できたばかりの、グランピングエリア”Granvaux Spa Village(グランヴォー スパ ヴィレッジ)”がオススメ
- コテージでプライベートBBQが楽しめて、お誕生日のサプライズもできる
- 薪割りやハーブ積みなどの体験エリアも充実
でした。
グランピング施設“Grandvoux Spa Village(グランヴォー スパ ヴィレッジ)”内でできる体験プログラムをご紹介しましたが、
実はスパリゾート「リソルの森」では他にもいろんな体験ができちゃうんです。
どんな体験ができるのか気になった方はこちらの記事も読んでみてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました♡