こんにちは、モモです。
行楽シーズン真っ只中ですね。
わたしは柴犬を飼っているのですが、
その犬がドライブが好きなこともあり、
よく車でおでかけをしています。
せっかくならどこか遠くに行ってみたい!
と思っても、人も犬も、長距離の移動は疲れるもの。
そんなときは、高速道路のサービスエリアで休憩したくなりますよね。
今回は、愛犬も一緒にのびのびできちゃう、
ドッグラン併設のサービスエリア・パーキングエリアをご紹介しちゃいます。
愛犬とのドライブで立ち寄りたい!中央道サービスエリアにドッグランはある?
高速道路を使って遠出する場合、サービスエリアなどでの休憩は、
マストであると同時に楽しみの一つでもありますよね。
ケージやクレートの中でじっとしているワンちゃんにとっても、
車を降りて体を動かせば、良いリフレッシュになります。
しかし、通常のサービスエリアでは車や人が多く
気が抜けないし、一緒にレストランに入ることも難しいものです。
でも、ドッグラン併設のサービスエリアなら、
ワンちゃんがのびのびと動き回ることができる上、
愛犬と一緒に利用できるカフェやレストランがあることも多いので、
ぜひとも、そんなサービスエリアを利用したいものです。
わたしが調べたところ、中央道下り線では、
ドッグランのあるサービスエリア・パーキングエリアは
下記の通りでした。
- 談合坂SA(山梨県)
- 境川PA(山梨県)
- 駒ヶ岳SA(長野県)
20ヶ所あるサービスエリア・パーキングエリアのうち
3ヶ所だけしかドッグランがないので、愛犬のためにも
事前に調べた上で、確実に立ち寄りましょう!
愛犬とのドライブで立ち寄りたい!中央道駒ヶ岳SAとは?
今回は、中央道下り線のドッグラン併設SA/PAのうち、
駒ヶ岳SAをご紹介します。
駒ヶ岳サービスエリア(下り)
〒399-4117 長野県駒ヶ根市赤穂南割15-204
山梨県から長野県に入り、30分ほど走ったところにあるサービスエリアです。
大自然の中で思い切り走り回れるSA!
長野県駒ケ根市に位置する中央自動車道 駒ケ岳(こまがたけ)サービスエリア下り線です。南アルプスの山々が四季を通してとても美しいサービスエリアです。緑地が豊富でドッグランもあるため、わんこも思い切り楽しむことができます。
山々に囲まれているため、空気が美味しく、
人もワンちゃんもリラックスできます。
愛犬とのドライブで立ち寄りたい!中央道駒ヶ岳SAのドッグランとは?
駐車場に入り、建物に向かって左手にドッグランがあります。
広々とした、緑あふれるドッグランです。
木陰があるので、標高が高いこともあり、夏場でも涼しく過ごせます。
大型犬でものびのび走り回れる広さがあります。
小さいワンちゃんには小型犬専用ゾーンもあるので、安心して遊ばせられますよ!
ドッグランには、ペット専用のゴミ箱や水飲み場があります。
ショッピングコーナーではわんこのおやつも販売されています。
外の席であれば、食事中もワンちゃんも一緒に過ごせます!
建物脇にも看板が出ているのですが、ちょっとわかりにくいかもです…
この看板の右手は広場になっています。
高原に来たような開放的な空間なので、ドッグランだけでなく
この広場でお散歩するのもオススメです。
ちなみに、駒ヶ岳SAは下り線だけでなく
上り線にもドッグランがあるので、
行きでも帰りでも、ワンちゃんの休憩ができますよ♪
まとめ
愛犬とのドライブで休憩するなら、
- 中央道にはドッグラン併設のサービスエリア・パーキングエリアがある
- 中央道下り線なら駒ヶ岳SAにドッグランがある
- 駒ヶ岳SAのドッグランには大型犬・小型犬ゾーン、ペット専用ゴミ箱や水飲み場がある
でした。
長距離の移動はワンちゃんにとっても負担が大きいものですが、
事前に休憩するサービスエリアを決めておけば、
安心して愛犬と一緒にドライブができますね。
ぜひこちらのドッグラン併設サービスエリアを利用してみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました♡